オトメスゴレンでこんな記事を見かけました
「彼氏に浮気しているだろと疑われたまさかのきっかけ」と言う記事です
男性が女性に対し浮気を疑うポイントの記事に対し感想
まず、この記事の浮気に気づくポイントに対し、それぞれ俺なりのぶっちゃけ男心で純粋に評価したいと思います。
ちなみに、俺は30代後半男性で、そこそこ女性経験もいろんな経験もあります。
・仕事の付き合いで、男性が同席する飲み会に出席したこと→間違い
若いな・・・こんなことで浮気をかんぐるなんてw
これは、やきもちとか独占欲的な発想ではないでしょうか
俺なら全然浮気に気づくポイントになりませんし、むしろ逆にこんなことを言ってくる女性が嫌です。
なので、俺もしません(人間付き合いの限度の範疇内では)
・ほかの男性にボディタッチされても払いのけなかったこと→論外
これは、どんなシチュエーションなのでしょうか?w
彼女がキャバ嬢?それとも、付き合っていることをみんなに隠している状態?
むしろ、彼氏の前でこんなボディタッチしてくる男性の方が無神経です、普通はあまり居ないと思いますし、こんなシチュエーションはないのではないでしょうか
・初めて見せるアクセサリーを身に着けたこと→間違い
全く気にしません。
と言うか、下手したら気づかないかもしれませんw
・ダイエットして、とてもキレイになったこと→ちょっと怪しい
ケースによりますが、今までずっと付き合ってきて「俺がダイエットしたほうがいいよ」と言ったにも関わらず、何も響かない何も変わらなかったのに、急に特に理由もなくダイエットし始めてキレイになったら、ちょっと怪しいと感じます。
・女友達と会った話を聞かされても「よかったね」で済ませたこと→間違い
これも若い男性の場合はあるかもしれませんが「カマってちゃんなのか?」なんて思います。
まず、その発言とそれに対する反応の期待、そして自分の思い通りの反応じゃなかったから嫌とか、めんどくさいですねw
・同じ沿線に住む同僚男性と途中まで一緒に帰ったこと→ちょっと気になる
相手の男性とか女性との親密さにも寄ります。
毎回一緒に帰ってくるのは何か気になります、だって毎回一緒に帰るなんて変じゃないですか?彼氏彼女じゃなかったらめんどくさいし。
ただ、時々ならば仕方ないです。会って目が合い同じ方向なのに別々に帰るというのも変ですよね、会社の同僚ならば。
・格闘技や海外スポーツなど、男性が好む話題を披露したこと→間違い
女性が無神経な話をしなければ問題ないです。
男性が好む話題だけならば大いに結構だし、付き合っていくにも共感できる部分が多いです、むしろ逆に嬉しいくらい。
元カレの影響だろうが、それは彼女が俺と出会う前の経験値なので、問題ないです。
ただ、わざわざ「元カレが・・・」なんて言うのは無神経です、たとえ本当でも。元カレが居て当然ですが、あまり想像はしたくないものですよ。
なので、こちらは浮気とかじゃなく無神経な女性ですね。
・一緒に行っていない映画の話をしたこと→ちょっと疑う
独りで映画を見るのが好きな女性ならば問題ないですが・・・。
「一緒に見たよね?」なんて辻褄の合わないことを言われたら、疑いがかかります。
まあ、でも付き合っている感に映画を見に行くなら、見に行く前にちょっと声をかけて欲しいですよね。
映画はデートコースでも定番ですしね。
・「セクシーハゲっていいよね」など、彼氏とは違うタイプの男性を褒めたこと→間違い
これは浮気を疑うというより、嫉妬ですね・・・。
付き合った男性がわかい証拠です。
まとめ
30代後半の俺が女性に対し浮気しているかも?って疑うポイントは
- ダイエットして、とてもキレイになったこと→ちょっと怪しい
- 同じ沿線に住む同僚男性と途中まで一緒に帰ったこと→ちょっと気になる
- 一緒に行っていない映画の話をしたこと→ちょっと疑う
ですね。
それ以外、やっぱり携帯メールとかラインとかがあまりに頻度が多く、仲良しの友達が見えていない場合は、なんかちょっとって感じですね。(これは浮気ポイントと言うよりちょっとイラつくかもしれませんw)
0 件のコメント:
コメントを投稿