ただ、
慰謝料と言うのは配偶者と浮気相手の一方から全額を回収するともう一方から取ることは出来ない
不貞行為によって離婚に至る場合とそうでない場合だと離婚に至るほうが慰謝料が多くなりますことが原則です
不貞行為によって離婚に至る場合とそうでない場合だと離婚に至るほうが慰謝料が多くなります
今回、裁判で決めた慰謝料は、夫婦が離婚に至らない事を前提とした額でした
今回改めて離婚に至ったことで、その差額を文也さんから請求できたのです
木曜ドラマ『慰謝料弁護士』第二話より
不倫をする人もされる人も知っておくべきこと
今回の慰謝料弁護士で学んだことは、不倫が原因で慰謝料をもらう場合には
- 不倫をした双方から慰謝料が取れること
- 夫婦以外の不倫相手を相手に裁判を起こす場合は、家庭裁判所ではなく地方裁判所になること
- 慰謝料と言うのは配偶者と浮気相手の一方から全額を回収するともう一方から取ることは出来ない
- 不貞行為によって離婚に至る場合とそうでない場合だと離婚に至るほうが慰謝料が多くなること
不倫をするなら、その後請求されるかも知れない慰謝料のリスクを知るべきですね!
それを、その金額を知った上でも不倫とかするんでしょうか
0 件のコメント:
コメントを投稿